ZH

RU

EN

ES

ANSI/ASTM D

ANSI/ASTM Dは全部で 500 項標準に関連している。

ANSI/ASTM D 国際標準分類において、これらの分類:カラーコーディング、 プラスチック、 ゴムやプラスチックの原料、 ゴム・プラスチック製品、 発泡材、 燃料、 空気の質、 無駄、 有機化学、 ゴムおよびプラスチック産業の生産プロセス、 光学および光学測定、 断熱材、 ゴム、 電気、磁気、電気および磁気測定、 強化プラスチック、 長さと角度の測定、 水質、 化学製品、 パイプ部品とパイプ、 紙とボール紙、 分析化学、 電灯および関連器具、 標準化の一般原則、 木材加工技術、 消防、 塗料成分、 ボトル、瓶、壺、 塗料とワニス、 接着剤および接着製品、 金属腐食、 包装資材および副資材、 紙製品、 事務用機械、 地質学、気象学、水文学、 語彙、 切削工具、 表面処理・メッキ、 無機化学、 バーナー、ボイラー、 非鉄金属、 木材、丸太、製材品、 粒度分析、スクリーニング、 体積、質量、密度、粘度の測定、 造船と海洋構造物の一体化、 道路車両用内燃機関、 労働安全、労働衛生、 石炭、 紙の製造工程、 非金属鉱物、 非鉄金属製品、 建築コンポーネント、 ガスタービン、蒸気タービン、蒸気エンジン、 複合強化素材、 潤滑剤、工業用油および関連製品、 包括的なテスト条件と手順、 換気扇、扇風機、エアコン、 ワイヤーとケーブル、 電子表示装置、 光ファイバー通信、 繊維製品、 液体貯蔵装置、 ポンプ、 電子機器、 石油製品総合、 建材。


American National Standards Institute (ANSI), ANSI/ASTM D

  • ANSI/ASTM D7856:2014 CIELab 色空間を使用したソリッドおよびまだらの 2 つのプラスチック サイディング製品の色および外観保持仕様
  • ANSI/ASTM D1824:1995 ブルックフィールド粘度計を使用した低せん断速度でのプラスチゾルおよび希釈プラスチゾルの見掛け粘度の測定のための試験方法 (08.01)
  • ANSI/ASTM D1243:1995 塩化ビニル系ポリマーの希薄溶液粘度の試験方法
  • ANSI/ASTM D1045:1995 プラスチックのサンプリング方法と使用される可塑剤の試験 (08.01)
  • ANSI/ASTM D3293:1991 PTFE樹脂成形シート仕様(08.03)
  • ANSI/ASTM D2856:1994 空気比重計を使用して硬質発泡プラスチックの連続気泡率 (気孔率) を測定するための試験方法 (08.02)
  • ANSI/ASTM D2873:1994 水銀圧入式ポロシメータを用いた塩化ビニル樹脂の内部気孔率の測定方法 (08.02)
  • ANSI/ASTM D3602:1990 航空タービン燃料の水分離特性試験(フィールド試験)(05.02)
  • ANSI/ASTM D4323:1992 反射率変化率による空気中の硫化水素の試験方法
  • ANSI/ASTM D953:1992 プラスチックの耐荷重強度試験方法
  • ANSI/ASTM D5210:1992 都市下水道汚泥中のプラスチック材料の嫌気性生分解を測定するための試験方法
  • ANSI/ASTM D4275:1991 ガスクロマトグラフィーによるエチレンポリマーおよびエチレン酢酸ビニル共重合体(EVA)中のブチル化ヒドロキシトルエン(BHT)の試験方法
  • ANSI/ASTM D6260:1998 ナイロン材料中のカーボンブラックの重量測定の試験方法
  • ANSI/ASTM D6248:1998 赤外分光光度法によるポリエチレンダイカスト金型中の不飽和およびエチレンの試験方法
  • ANSI/ASTM D6247:1998 蛍光X線分析法によるポリオレフィン中の元素含有量の分析試験方法
  • ANSI/ASTM D3826:1998 分解性ポリオレフィンの分解終点の引張測定の実習
  • ANSI/ASTM D6290:1998 プラスチックパレットの色判定試験方法
  • ANSI/ASTM D6289:1998 熱硬化性プラスチック成形品の金型寸法収縮率を測定する試験方法
  • ANSI/ASTM D6265:1998 押出機フィルターテストを使用してポリマーから汚染物質を分離する手順
  • ANSI/ASTM D1249:1992 フタル酸オクチルポリエステル可塑剤の仕様 (X-153691)
  • ANSI/ASTM D618:1995 電気絶縁および調整プラスチック材料の試験に関する実施基準
  • ANSI/ASTM D2647:1994 架橋性ビニルプラスチックの仕様 (08.02)
  • ANSI/ASTM D5508:1994 液体ガスクロマトグラフィーを用いたスチレン・アクリロニトリル共重合体およびニトリルゴム中の残留アクリロニトリルモノマーの定量試験方法
  • ANSI/ASTM D4364:1994 集中自然太陽光法を使用したプラスチックの屋外耐候性促進の実践規範
  • ANSI/ASTM D4470:1997 静電気の帯電の試験方法 (10.02)
  • ANSI/ASTM D3015:1995 プラスチックバッチ材料中の顔料拡散の顕微鏡検査の推奨方法 (08.02)
  • ANSI/ASTM D3426:1995 衝撃波を用いた固体電気絶縁材料の絶縁破壊電圧および絶縁耐力の試験方法 (10.02)
  • ANSI/ASTM D4385:1995 熱硬化性強化プラスチック引抜成形製品の視覚的欠陥の分類に関する実施基準
  • ANSI/ASTM D4549:1985 ポリスチレン成形・押出材料(PS)規格
  • ANSI/ASTM D1823:1995 押出粘度計を使用した高せん断速度でのプラスチゾルおよび希釈プラスチゾルの見掛け粘度を測定するための試験方法 (08.01)
  • ANSI/ASTM D2222:1994 塩化ビニル樹脂のメタノール抽出試験方法(X-15-393)(08.01)
  • ANSI/ASTM D5524:1994 液体クロマトグラフィーを用いた高密度ポリエチレン中のフェノール系酸化防止剤の定量方法
  • ANSI/ASTM D5523:1994 ポリウレタン原料試験方法:モノマーの定量、芳香族イソシアネート中の加水分解性塩素銀塩、酸性度の定量
  • ANSI/ASTM D5510:1994 酸化分解性プラスチックの加熱と老化に関する実施基準
  • ANSI/ASTM D3297:1988 PTFE 樹脂部品の成形および機械加工公差に関する実施基準 (08.03)
  • ANSI/ASTM D2538:1995 トルクレオメーターを用いた塩化ビニル樹脂の溶融判定試験方法(08.02)
  • ANSI/ASTM D4019:1994 クーロン分析によるプラスチック中の水分測定の試験方法
  • ANSI/ASTM D3030:1995 塩化ビニル樹脂の揮発性物質(水分を含む)の試験方法(08.02)
  • ANSI/ASTM D5271:1992 活性汚泥排水処理システムにおけるプラスチック材料の好気性生分解試験方法
  • ANSI/ASTM D5272:1992 光分解性プラスチックの屋外暴露試験の実施基準
  • ANSI/ASTM D4667:1987 ポリウレタンイソシアネート原料の酸性度の測定方法
  • ANSI/ASTM D4674:1989 屋内の蛍光灯や窓からの日光にさらされたプラスチックの色安定性の促進試験方法
  • ANSI/ASTM D1203:1994 活性炭法によるプラスチックの揮発減量の測定方法
  • ANSI/ASTM D731:1995 熱硬化性モールディングパウダーの成形係数の試験方法
  • ANSI/ASTM D671:1990 定振幅強振動法によるプラスチックの曲げ疲労強度の求め方
  • ANSI/ASTM D256:1993 プラスチックおよび電気絶縁材料の耐衝撃性の試験方法
  • ANSI/ASTM D5654:1995 クアット タイプ B (ACQ-B) 1 アンモニア銅仕様
  • ANSI/ASTM D3814:1999 プラスチックの定点燃焼試験方法のご案内
  • ANSI/ASTM D6211:1998 プロピレングリコールベースの耐久性の高いエンジン冷却剤の仕様
  • ANSI/ASTM D3585:1998 冷却剤試験用の ASTM 基準流体仕様
  • ANSI/ASTM D6150:1997 揮発性によるプラスチゾルおよびオルガノゾルの取り扱い損失を推定するための試験方法
  • ANSI/ASTM D4894:1998 ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)ペレット成形および圧縮成形仕様(08.03)
  • ANSI/ASTM D6395:1999 平坦な地面での柔らかい衝撃に対する硬質プラスチックの耐性の試験方法
  • ANSI/ASTM D6437:1999 ポリウレタン原料ゴムの試験方法:低アルカリ重合ゾルのアルカリ度の測定
  • ANSI/ASTM D6457:1999 ポリテトラフルオロエチレン (PTFE) 厚肉パイプおよび圧縮および押出射出成形ロッドの仕様
  • ANSI/ASTM D5476:1999 熱可塑性ポリウレタン材料の分類
  • ANSI/ASTM D6421:1999 電子ホール燃料噴射装置の汚れによる自動火花点火エンジン燃料を評価する試験方法
  • ANSI/ASTM D6427:1999 HFC-236fa、1, 1, 1, 3, 3, 3-ヘキサフルオロプロパンの取り扱い、保管、輸送方法
  • ANSI/ASTM D2444:1999 落下重量による熱可塑性プラスチックパイプおよび継手の耐衝撃性を決定するための試験方法
  • ANSI/ASTM D4757:1998 溶剤蒸気脱脂剤のお知らせ 4) 規約
  • ANSI/ASTM D3742:1998 1,1,1-トリクロロエタン含有量試験方法
  • ANSI/ASTM D3401:1997 ハロゲン系有機溶剤及びその混合物の水分含有量の試験方法
  • ANSI/ASTM D3139:1996 スチレン系ゴムプラスチック含圧管および継手用溶剤セメントの仕様
  • ANSI/ASTM D2672:1996 溶剤接合塩ビ管接続仕様
  • ANSI/ASTM D2468:1996 アクリロニトリル-ブタジエン-スチレン共重合体プラスチックパイプおよび継手の仕様、表40
  • ANSI/ASTM D548:1997 紙の水溶性pHの試験方法
  • ANSI/ASTM D5491:1998 成形・押出材料用再生ポリエチレンフィルムの供給源分類
  • ANSI/ASTM D4526:1996 液体ガスクロマトグラフィーによるポリマーの揮発性試験の実習
  • ANSI/ASTM D5815:1995 液体クロマトグラフィーによる直鎖状低密度ポリエチレン中のフェノール系酸化防止剤とエルカミド潤滑添加剤の定量
  • ANSI/ASTM D5946:2001 透水計を用いたポリマーフィルムのコロナ処理試験方法
  • ANSI/ASTM D5930:2001 瞬間線源技術を用いたプラスチックの熱伝導率測定試験方法
  • ANSI/ASTM D6662:2001 ポリオレフィン系プラスチックくずカバーの仕様
  • ANSI/ASTM D6645:2001 遠赤外分光光度計を用いたポリエチレン中のメチル基の測定方法
  • ANSI/ASTM D6471:1999 自動車および軽量用途向けのリサイクル可能な事前希釈水和グリコール エンジン冷却剤の仕様
  • ANSI/ASTM D367:1994 クレオソート中のジメチルエステル不溶分の試験方法
  • ANSI/ASTM D168:1994 クレオソートコークス残留物の試験方法
  • ANSI/ASTM D38:1994 木材防腐剤の事前試験のためのサンプリング試験方法
  • ANSI/ASTM D1201:1999 熱硬化性ポリエステル成形材料の仕様
  • ANSI/ASTM D1896:1999 転写熱硬化性コンパウンドの成形サンプル実習 (08.02)
  • ANSI/ASTM D1830:1999 アーク電極法による電気絶縁性可撓性シート材の耐熱性試験方法(10.01)
  • ANSI/ASTM D1636:1999 アリル合成化合物の規格
  • ANSI/ASTM D1599:1999 プラスチック管、パイプ及び継手の短期水圧破壊圧力試験方法
  • ANSI/ASTM D2606:1994 ペンタクロロフェノールの重炭化水素溶媒への溶解度の試験方法
  • ANSI/ASTM D2604:1986 耐油性保存液の調製に使用される高沸点炭化水素溶媒の規格
  • ANSI/ASTM D2471:1999 反応性熱硬化性樹脂のゲル化時間及び最高発熱温度の試験方法 (08.02)
  • ANSI/ASTM D3447:2000 トリクロロニトロメタン純度試験方法
  • ANSI/ASTM D3444:2000 クロロニトロメタンの全酸性度の試験方法
  • ANSI/ASTM D3443:2000 トリクロロニトロメタンクロリド試験方法
  • ANSI/ASTM D3368:1999 FEPフッ素樹脂シート・フィルム (08.03)
  • ANSI/ASTM D3013:1999 エポキシ成形材料の仕様 (08.02)
  • ANSI/ASTM D2852:1995 スチロール樹脂製排水管及び継手の仕様
  • ANSI/ASTM D2843:1999 プラスチックの燃焼または分解によって放出される煙濃度の試験方法 (08.02)
  • ANSI/ASTM D4204:2000 ヒポトキシン研究のためのプラスチックフィルムサンプル調製の実践
  • ANSI/ASTM D4126:2000 蒸気脱脂グレードおよび一般溶剤グレード 1,1,1-トリクロロエタンの仕様
  • ANSI/ASTM D4079:2000 蒸気脱脂グレードメチルの仕様
  • ANSI/ASTM D3795:2000 トルクレオメーターを用いた熱硬化性プラスチックの熱流および硬化特性の測定方法 (15.04)
  • ANSI/ASTM D3741:2000 ハロゲン系有機溶剤を含む混合物の外観試験方法
  • ANSI/ASTM D3507:1997 木材防腐剤の浸透試験方法と木材の心材と辺材の区別
  • ANSI/ASTM D3448:1985 クロロニトロメタン特有の水の導電率の試験方法
  • ANSI/ASTM D4755:1995 ハロゲン化有機溶媒およびその混合物中の遊離ハロゲンの定量方法
  • ANSI/ASTM D4701:2000 テクニカルグレードの塩化メチルの仕様
  • ANSI/ASTM D4671:1999 ポリウレタン原料 ポリオール不飽和度の測定方法 (08.03)
  • ANSI/ASTM D4321:1999 プラスチックフィルム包装の試験方法 (08.02)
  • ANSI/ASTM D4274:1999 ポリウレタンポリオール原料試験方法:ポリオール水酸基価の求め方(08.03)
  • ANSI/ASTM D4273:1999 ポリウレタン原料の試験方法: ポリエーテルポリオールの初期水酸基含有量の測定 (08.02)
  • ANSI/ASTM D5071:1999 光分解性プラスチック露光用水充填キセノンアーク露光装置の運用方法(08.03)
  • ANSI/ASTM D4995:2000 1,1,2トリクロロエタンおよび1,2,2-トリクロロトリフルオロエタンの電子脱脂グレードの規格
  • ANSI/ASTM D4968:2000 プラスチック規格の年次レビューフローチャートの使用に関するガイド (モデルの精度と偏差の説明を含む) (08.03)
  • ANSI/ASTM D4875:1999 ポリウレタン原料の試験方法: ポリエーテルポリオール重合におけるエチレンオキシド含有量の測定 (08.03)
  • ANSI/ASTM D5676:1999 再生ポリスチレン成形材料および圧縮成形材料の規格 (08.03)
  • ANSI/ASTM D5655:1995 ジメチルアンモニウム二酢酸銅 (Cddc) で処理した木材の比色分析
  • ANSI/ASTM D5653:1995 リン酸ジメチルアンモニウム銅の仕様
  • ANSI/ASTM D5631:2000 PTFE 1301 ブロモトリフルオロメタン (CF3BR) の取り扱い、輸送、保管の実践
  • ANSI/ASTM D5629:1999 ポリウレタン原料の試験方法:低酸性芳香族イソシアネートエステルおよびポリウレタンプレポリマーの酸性度の測定
  • ANSI/ASTM D5616:2000 リサイクル可能なトリクロロエチレンの規格
  • ANSI/ASTM D5593:1999 オレフィン系熱可塑性エラストメーター (TEO) 分類システム (08.03)
  • ANSI/ASTM D5584:1994 アンモニア銅Quat B型(ACQ-B)化学分析試験法
  • ANSI/ASTM D5576:2000 他のフッ素化合物材料と共重合した塩化フッ化ビニリデン(VDF)の質量分子ポリマー標準体系と基本分類(08.03)
  • ANSI/ASTM D5436:1999 射出成形ポリメチルメタクリレートプラスチックロッド、チューブ、プロファイルの仕様
  • ANSI/ASTM D5396:2000 リサイクル可能なパークロロエチレンの仕様
  • ANSI/ASTM D5336:2000 ポリフタルアミド(PPA)射出成形材料の仕様
  • ANSI/ASTM D6368:2000 蒸気脱脂グレードと一般溶剤臭化プロピルの仕様
  • ANSI/ASTM D6358:1999 ポリマー射出成形および圧縮成形材料の分類システム
  • ANSI/ASTM D6065:2000 Hfc-227ea 1, 1, 1, 2, 3, 3, 3-ヘプタフルオロプロパンの取り扱い、輸送、保管方法
  • ANSI/ASTM D6541:2000 HFC-236fa、1、1、1、3、3、3-ヘキサフルオロプロパン (Cf3ch2cf3)1 仕様
  • ANSI/ASTM D6506:2000 一般臭化プロピル含量評価試験方法
  • ANSI/ASTM D6474:1999 高温ゲル浸透クロマトグラフィーによるポリオレフィンの分子量分布および平均分子量の測定方法
  • ANSI/ASTM D792:2000 変位法によるプラスチックの密度と比重(相対密度)の求め方 (08.01)
  • ANSI/ASTM D1929:1996 プラスチックの発火点特性の試験方法 (08.01)
  • ANSI/ASTM D1901:2000 ハロゲン化有機溶媒およびその混合物の相対蒸発時間の試験方法
  • ANSI/ASTM D2251:1996 ハロゲン化有機溶剤またはその混合物を用いた金属腐食試験方法
  • ANSI/ASTM D2951:2000 タイプ 3 およびタイプ 4 のポリエチレンプラスチックの熱応力亀裂耐性の試験方法 (項目 95-1、13) (08.02)
  • ANSI/ASTM D2942:1996 ハロゲン化有機溶媒の総酸容量の測定方法
  • ANSI/ASTM D2902:2000 フッ素樹脂熱収縮継手仕様(10.02)
  • ANSI/ASTM D2863:2000 キャンドルプラスチック燃焼試験法を支える最低酸素濃度の測定
  • ANSI/ASTM D2741:1995 煤の蓄積に対するポリエチレンボトルの感受性の試験方法 (08.02)
  • ANSI/ASTM D3377:2000 無溶剤ワニスの重量減少試験方法
  • ANSI/ASTM D3350:2001 ポリエチレンプラスチックパイプおよび継手の材料仕様
  • ANSI/ASTM D3312:2000 無溶剤ワニスの反応性モノマーパーセントの試験方法
  • ANSI/ASTM D3275:2000 E-CTFE - フッ素ポリマー成形品および押出材の仕様 (08.03)
  • ANSI/ASTM D3122:1995 スチレンゴム(SR)樹脂管および継手用溶剤継手配合物の仕様
  • ANSI/ASTM D4020:2001 超高分子量ポリエチレン成形・押出材規格(08.02)
  • ANSI/ASTM D3801:2000 垂直位置における固体プラスチックの同等の消光特性の測定方法
  • ANSI/ASTM D3763:2000 荷重変位センサを用いたプラスチックの高速突刺特性の測定方法 (08.03)
  • ANSI/ASTM D3465:2000 ガスクロマトグラフィーによるモノマー可塑剤の定量の実習
  • ANSI/ASTM D4203:2000 スチレンアクリルシアン化物射出および押出材料の仕様
  • ANSI/ASTM D4181:2000 アセトアルデヒド(POM)成形品および押出材の規格(08.02)
  • ANSI/ASTM D4081:2000 ドライクリーニンググレードのパークロロエチレンの仕様
  • ANSI/ASTM D5033:2000 再生プラスチックの正しい使用のための基準作成のためのガイドライン (08.03)
  • ANSI/ASTM D4985:2000 事前に補充された冷却剤添加剤 (SCA) を必要とする大型エンジン用の低ケイ酸グリコールベース冷却剤の仕様
  • ANSI/ASTM D4923:2001 強化熱硬化性プラスチックロッドの仕様
  • ANSI/ASTM D4801:1995 厚さ0.25M(0.01インチ)を超えるポリエチレンシートの仕様
  • ANSI/ASTM D4703:2000 熱可塑性プラスチックの成形、トリム、またはシート化後の試験片の切断、スタンピング、または機械加工の実習
  • ANSI/ASTM D5583:2000 木材防腐剤の有効期間を推定および検出するためのアスペルギルス生物学的試験法
  • ANSI/ASTM D5990:2000 ポリケトンスプレーおよび圧縮成形材料分類システム
  • ANSI/ASTM D6272:2000 4点組合せ法による非強化プラスチックおよび強化プラスチックおよび電気絶縁材料の柔軟性試験方法
  • ANSI/ASTM D4673:1998 アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン共重合体成形材料及び押出材料の規格(08.03)
  • ANSI/ASTM D4670:1997 ポリウレタンポリオール原料 浮遊物質の定量法(08.03)
  • ANSI/ASTM D4669:1998 ポリウレタン原料の試験方法 ポリオールの比重の測定 (08.03)
  • ANSI/ASTM D4663:1998 ポリウレタンイソシアネート原料の試験方法 加水分解塩素の測定 (08.03)
  • ANSI/ASTM D4662:1998 ポリウレタン原料の試験方法:ポリオールの酸価と塩基価の測定
  • ANSI/ASTM D3748:1998 高密度多孔質熱硬化性硬質プラスチックの評価慣行 (08.02)
  • ANSI/ASTM D3576:1998 硬質発泡プラスチックの細孔径の試験方法 (08.02)
  • ANSI/ASTM D5338:1998 制御された混合条件下でのプラスチックの好気性生分解を測定する方法
  • ANSI/ASTM D5318:1997 ペルオキシエステルおよび過炭酸ナトリウムの加水分解性塩素の試験方法
  • ANSI/ASTM D5296:1997 高速サイズ排除クロマトグラフィーを使用したポリスチレンの平均分子量および分子量分布の試験方法 (08.03)
  • ANSI/ASTM D5260:1997 ポリ塩化ビニル (PVC) ホモポリマーおよびインターポリマー化合物、および塩素化ポリ塩化ビニル (CPVC) 化合物の耐薬品性
  • ANSI/ASTM D4396:1999 非圧力配管用の硬質ポリ塩化ビニル (PVC) および関連プラスチック化合物の仕様 (X-15-358) (08.04)
  • ANSI/ASTM D2988:1996 ハロゲン化有機溶媒またはその混合物中の水溶性ハロゲン化物イオンの試験方法
  • ANSI/ASTM D2943:1996 1,1,1-トリクロロエタンアルミニウム傷試験方法
  • ANSI/ASTM D5320:1996 安定化テトラクロロエチレン中の1,1,1-トリクロロエチレン及び塩化メチンの含有量の定量方法
  • ANSI/ASTM D5248:1996 リサイクル可能な 1,1,2-トリクロロエタン 1,2,2-トリクロロトリフルオロエタンの仕様
  • ANSI/ASTM D3316:1996 銅含有パーフルオロエチレンの安定性試験方法
  • ANSI/ASTM D3364:1999 ポリ塩化ビニルおよびレオロジー的に不安定な熱可塑性材料の流量の試験方法 (08.03)
  • ANSI/ASTM D3296:1998 FEP フロロカーボンパイプ仕様 (08.03)
  • ANSI/ASTM D4890:1998 ポリウレタン原料の試験方法: ポリオールガナールおよびアルファカラーの測定 (08.03)
  • ANSI/ASTM D4889:1998 ポリウレタン原料の試験方法: 原油または変性イソシアネートの粘度の測定 (08.03)
  • ANSI/ASTM D4883:1999 超音波技術を使用してポリエチレンの密度を測定する方法 (08.03)
  • ANSI/ASTM D4878:1998 ポリウレタン原料の試験方法:ポリオール粘度の求め方
  • ANSI/ASTM D4877:1998 ポリウレタン原料の試験方法:イソシアネート色の測定
  • ANSI/ASTM D4876:1998 ポリウレタン原料の試験方法: 原油または変性イソシアネートの酸性度の測定 (08.03)
  • ANSI/ASTM D4804:1998 非硬質固体プラスチックの可燃性試験方法 (08.03)
  • ANSI/ASTM D3965:1999 パイプおよび継手用の硬質アクリロニトリル-ブタジエン-スチレン共重合体の仕様
  • ANSI/ASTM D3291:1997 圧力下でのポリ塩化ビニルプラスチックの可塑剤適合性の実践
  • ANSI/ASTM D2565:1999 プラスチック露光用キセノンアーク式(水冷式)露光装置の操作手順(08.02)
  • ANSI/ASTM D4661:1998 ポリウレタン原料の試験方法 イソシアネート中の全塩素含有量の測定
  • ANSI/ASTM D4659:1998 ポリウレタン原料の試験方法 イソシアネートの比重の求め方
  • ANSI/ASTM D4225:1997 スチレンブタジエンシートの仕様
  • ANSI/ASTM D3915:1999 ポリ塩化ビニル (PVC) および関連するプラスチック パイプおよび継手コンポーネントの仕様
  • ANSI/ASTM D2684:1995 試薬または特殊製品の熱可塑性包装容器の透過性試験方法
  • ANSI/ASTM D2659:1995 熱可塑性プラスチックブロー容器の縦圧潰特性の試験方法
  • ANSI/ASTM D2911:1994 ペットボトルの寸法公差規格
  • ANSI/ASTM D3649:1998 水の高分解能ガンマ線分光測定法
  • ANSI/ASTM D4066:2001 ナイロン射出成形および押出材料の仕様 (PA) (08.02)
  • ANSI/ASTM D4895:1998 ディスパージョン生成ポリテトラフルオロエチレン (PTFE) 樹脂の規格 (08.03)
  • ANSI/ASTM D3159:1998 変性ETFEフッ素樹脂成形材料および押出材料の規格 (08.03)
  • ANSI/ASTM D1593:1999 非硬質塩化ビニルプラスチックシート仕様書(08.01)
  • ANSI/ASTM D1499:1999 プラスチック暴露用軽水暴露装置(カーボンアーク式)操作手順書(08.01)
  • ANSI/ASTM D5226:1998 溶解ポリマー材料演習 (08.03)
  • ANSI/ASTM D5225:1998 示差粘度計による共重合体溶媒粘度の測定方法 (08.03)
  • ANSI/ASTM D5207:1998 プラスチックの小規模燃焼試験のための 20 mm および 125 mm 試験火炎の校正実習 (08.03)
  • ANSI/ASTM D5203:1998 再生高密度ポリエチレン材料から成形および押出成形されたポリエチレンプラスチックの仕様
  • ANSI/ASTM D5025:1999 プラスチックの小規模燃焼試験用実験炉仕様
  • ANSI/ASTM D4550:1998 熱可塑性エーテルエステルエラストマー (TEEE) の仕様 (08.03)
  • ANSI/ASTM D4508:1998 プラスチック小片の衝撃強さの試験方法 (08.03)
  • ANSI/ASTM D3367:1998 遠心力による塩化ビニル樹脂の可塑剤吸着試験方法 (08.02)
  • ANSI/ASTM D3895:1998 熱分析によるポリオレフィンの酸化誘導時間の求め方
  • ANSI/ASTM D5594:1998 フーリエ変換赤外分光法を用いたエチレン酢酸ビニル(EVA)中の酢酸ビニル含有量の測定方法
  • ANSI/ASTM D5740:1997 フォーマット D 4000 で資料を作成するための標準ガイドライン
  • ANSI/ASTM D5420:1998 重量物を落下させて衝撃を与えたときの平らな硬質プラスチック試験片の耐衝撃性を測定する試験方法
  • ANSI/ASTM D4023:1982 湿度測定の用語
  • ANSI/ASTM D1562:1996 プロピオン酸プラスチック発泡押出成形品の仕様
  • ANSI/ASTM D5989:1998 ナイロン圧縮成形品および一体射出成形品の形状仕様
  • ANSI/ASTM D4322:1996 液面空間ガスクロマトグラフィーを用いたスチレン-アクリロニトリルバルク分子ポリマー中の残留アクリロニトリルモノマーの検出方法
  • ANSI/ASTM D3418:1999 熱分析ポリマー転移温度試験方法
  • ANSI/ASTM D3417:1999 熱分析ポリマーの溶融能力および結晶化試験方法
  • ANSI/ASTM D6117:1997 廃プラスチック処理機械のファスナーの試験方法
  • ANSI/ASTM D6127:1997 トリフルオロメタン HFC-23 の取り扱い、輸送、保管方法
  • ANSI/ASTM D6126:1997 トリフルオロメタン HFC-23 仕様
  • ANSI/ASTM D6288:1998 試験前に再生プラスチックの分別と洗浄の練習をする
  • ANSI/ASTM D6287:1998 フィルムやシートの試験片のカット実習
  • ANSI/ASTM D1120:1994 エンジン冷却水沸点試験方法
  • ANSI/ASTM D6435:1999 プラスチック完成品および異形材のせん断特性の試験方法
  • ANSI/ASTM D5752:1998 ヘビーデューティエンジンプレチャージクーラント用の補足クーラント添加剤 (SCA) の仕様
  • ANSI/ASTM D4376:1998 蒸気脱脂グレード パークロロエチレン仕様
  • ANSI/ASTM D3321:1994 屈折計を使用したエンジン水性冷却液の凝固点の現場測定試験方法
  • ANSI/ASTM D1176:1998 試験用のエンジン冷却液および防錆剤の水溶液のサンプリングおよび調製方法
  • ANSI/ASTM D6231:1998 ペンタフルオロメタン (HFC-125) 仕様、C2HF51
  • ANSI/ASTM D6314:1998 フルオロカーボンパーフルオロメトキシ(MFA)樹脂成形品および圧縮成形材料の規格
  • ANSI/ASTM D6361:1998 洗浄剤と処理方法の選択ガイド
  • ANSI/ASTM D6268:1998 ペンタフルオロメタン (HFC-125) の取り扱い、輸送、保管方法
  • ANSI/ASTM D4494:1995 ドライクリーニンググレードパークロロエチレンの残留臭気検知方法
  • ANSI/ASTM D6210:1998 大型エンジン用エチレングリコールベースのエンジン冷却剤の仕様
  • ANSI/ASTM D6400:1999 プラスチック複合物特性の仕様
  • ANSI/ASTM D5492:1998 アクリルプラスチックのキシレン溶解度の測定方法
  • ANSI/ASTM D4476:1997 繊維強化引抜成形プラスチック棒の曲げ特性試験方法
  • ANSI/ASTM D6226:1998 硬質発泡プラスチックのハニカム含有量の試験方法
  • ANSI/ASTM D4986:1998 発泡ポリマーの水平燃焼特性試験方法
  • ANSI/ASTM D4459:1999 屋内プラスチック機器の耐光試験用加速耐光キセノンアーク式(水冷式)光照射装置の運用方法
  • ANSI/ASTM D2291:1998 ガラス樹脂リング試験片の作製実習
  • ANSI/ASTM D6436:1999 ASTM資産報告ガイド
  • ANSI/ASTM D6342:1998 ポリウレタン原料ゴムの常識:近遠赤外分光光度計によるポリマーゾルの水酸基価の測定
  • ANSI/ASTM D6360:1999 プラスチックで囲まれたカーボンアーク曝露の実践
  • ANSI/ASTM D6341:1998 -30°F ~ 140°F (-34.4°C ~ 60°C) のプラスチック廃棄物およびプラスチック廃棄物成形品の線熱膨張係数を決定する方法
  • ANSI/ASTM D6340:1998 水環境および堆肥環境における放射性同位体プラスチックの酸化劣化を測定する方法
  • ANSI/ASTM D6339:1998 シンジオタクチックポリスチレンの成形・押出仕様
  • ANSI/ASTM D6338:1998 高度に架橋された熱可塑性加硫物 (HCTPV) 分類システム
  • ANSI/ASTM D4329:1999 軽水暴露(蛍光紫外線および結露型)プラスチックに関する規則
  • ANSI/ASTM D6456:1999 高分子樹脂精密部品仕様書
  • ANSI/ASTM D705:1999 尿素ホルムアルデヒド成形材料の仕様 (08.01)
  • ANSI/ASTM D704:1999 メラミン-ホルムアルデヒド成形材料の仕様 (08.01)
  • ANSI/ASTM D6692:2001 海水中での放射性標識ポリマープラスチックの生分解性の測定方法
  • ANSI/ASTM D6691:2001 定義された微生物コンソーシアムを使用して、海洋環境におけるプラスチックの好気性生分解を測定する方法
  • ANSI/ASTM D5227:2001 ポリオレフィンのn-ヘキサン可溶分の試験方法
  • ANSI/ASTM D4064:2001 機能穴の熱処理保存処理の実践
  • ANSI/ASTM D4591:2001 示差走査熱量計を用いた蛍光ポリマーの転移温度と熱の測定方法
  • ANSI/ASTM D2996:2001 フィラメント巻き「グラスファイバー」(ガラス繊維強化熱硬化性樹脂)パイプの仕様
  • ANSI/ASTM D4218:1996 マッフル炉技術を使用したポリエチレンコンパウンド中のカーボンブラック含有量の測定方法
  • ANSI/ASTM D2105:2001 ガラス繊維のラジアル引張特性の試験方法
  • ANSI/ASTM D2463:1995 ブロー成形熱可塑性容器の落下衝撃試験方法 (08.02)
  • ANSI/ASTM D2765:2001 架橋ポリエチレン樹脂の発泡倍率とガム含量の求め方
  • ANSI/ASTM D3575:2001 オレフィン系ポリマー軟質多孔体の試験方法
  • ANSI/ASTM D3873:2001 アンモニアヒ酸銅溶液中のヒ素化合物の価数状態の試験方法
  • ANSI/ASTM D2561:1995 ポリエチレンブロー成形容器の耐環境応力破壊性試験方法 (08.02)
  • ANSI/ASTM D2581:2001 ポリブチレン系プラスチック成形品及び押出材の仕様書(08.02,08.04)
  • ANSI/ASTM D4635:2001 一般用・包装用低密度ポリエチレンフィルムの仕様
  • ANSI/ASTM D6057:2001 位相差顕微鏡を用いた作業環境空気中の単結晶セラミックスウィスカー濃度の測定方法
  • ANSI/ASTM D6060:2001 ポータブル GC 分析装置を使用したプロセスベントサンプリングの規則
  • ANSI/ASTM D6058:2001 作業環境空気中の単結晶セラミックスウィスカーの濃度測定に関する条約
  • ANSI/ASTM D6059:2001 走査型電子顕微鏡を使用して作業環境の空気中の単結晶セラミックウィスカーの濃度を測定する方法
  • ANSI/ASTM D6061:2001 呼吸器エアロゾルサンプラーの性能評価実習
  • ANSI/ASTM D6246:2001 拡散サンプラーの性能評価の実践
  • ANSI/ASTM D5630:2001 熱可塑性プラスチックの灰分試験方法
  • ANSI/ASTM D6056:2001 透過型電子顕微鏡を使用した作業環境の空気中の単結晶セラミックウィスカーの濃度を測定する方法
  • ANSI/ASTM D6100:1997 押出成形および射出成形用のアセタールプロファイルの仕様
  • ANSI/ASTM D1708:1997 微小引張試験片を使用したプラスチックの引張特性の試験方法
  • ANSI/ASTM D1895:1997 プラスチックの見掛け密度、体積係数、注入性の試験方法
  • ANSI/ASTM D4509:1997 新ブローPET(生産環境試験)ボトルの24時間気室中のアセトアルデヒド含有量の定量方法
  • ANSI/ASTM D1122:1998 比重計を用いたエンジン冷却水およびその濃縮液の比重測定方法
  • ANSI/ASTM D1287:1998 エンジン冷却水および防錆剤のpH試験方法
  • ANSI/ASTM D1881:1998 ガラス製品中のエンジン冷却液の発泡傾向の試験方法
  • ANSI/ASTM D1882:1998 自動車冷却システム用薬液が車両の有機トップコートに及ぼす影響の試験方法
  • ANSI/ASTM D2570:1998 腐食試験方法を使用したエンジン冷却液のシミュレーション
  • ANSI/ASTM D5986:1997 ガスクロマトグラフィー/フーリエ変換遠赤外分光法を用いた完成ガソリン中のC8~C12芳香族および全芳香族、トルエン、ベンゼン、酸化物の定量方法
  • ANSI/ASTM D5988:1997 混合残留プラスチックまたはプラスチック廃棄物における好気性生分解の測定方法
  • ANSI/ASTM D5991:1997 ポリエチレンテレフタロイル錠剤中のポリ塩化ビニル不純物の分離・同定実習
  • ANSI/ASTM D2457:1997 プラスチックフィルム・シートの鏡面光沢度の試験方法
  • ANSI/ASTM D2732:1997 プラスチックフィルムおよびシートの自由直線熱収縮試験方法
  • ANSI/ASTM D4340:1998 熱遮断条件下でのエンジン冷却液中の鋳造アルミニウム合金の腐食性の試験方法
  • ANSI/ASTM D5827:1998 イオンクロマトグラフィーによるエンジン冷却液中の塩素の定量方法
  • ANSI/ASTM D1898:1997 プラスチックサンプリングの実践
  • ANSI/ASTM D4819:1997 ポリオレフィン系プラスチック製軟質多孔質材の仕様
  • ANSI/ASTM D2838:1997 プラスチックフィルムおよびシートの収縮張力および方向性解放応力の試験方法
  • ANSI/ASTM D368:1996 クレオソートおよび油性防腐剤の比重試験方法
  • ANSI/ASTM D369:1996 クレオソート留分および残渣の比重の試験方法
  • ANSI/ASTM D2085:1996 塩化物定量法を使用した溶液または木材中のペンタクロロフェノールの計算
  • ANSI/ASTM D2278:1996 円筒状試験片中の木材防腐剤の現場評価方法
  • ANSI/ASTM D2481:1996 小型サンプルを用いた海産木材防腐剤の迅速評価法
  • ANSI/ASTM D3224:1996 木材保存液用補助溶剤の水溶性試験方法
  • ANSI/ASTM D3225:1996 油性防腐剤に使用される低沸点炭化水素溶剤の規格
  • ANSI/ASTM D3345:1996 木材およびその他のセルロース系材料の防蟻性を実験室で評価するための試験方法
  • ANSI/ASTM D4278:1996 無機化学分析用の木材サンプルの調製のための湿式灰化手順の試験方法
  • ANSI/ASTM D4445:1996 未処理木材の変色および形状を制御するための殺菌剤の試験方法(実験室法)
  • ANSI/ASTM D4446:1996 未処理木材の膨潤差と液体水にさらされた防水配合物の膨潤防止効果を測定する方法
  • ANSI/ASTM D5934:1997 三点曲げ法による制御された荷重速度での硬質および半硬質プラスチックサンプルの弾性率を測定する方法
  • ANSI/ASTM D787:1997 エチル繊維成形および押出コンパウンドの仕様
  • ANSI/ASTM D370:1996 油性防腐剤の脱水試験方法
  • ANSI/ASTM D1034:1996 ヒ酸フッ化クロムフェノールの仕様
  • ANSI/ASTM D1035:1996 ヒ酸フッ化クロムフェノールの化学分析試験方法
  • ANSI/ASTM D2017:1996 自然腐朽に対する木材の耐性に関する加速実験室試験方法
  • ANSI/ASTM D5026:2001 プラスチックの動的引張機械的特性の試験方法
  • ANSI/ASTM D5204:2001 射出成形および押出材料用ポリアミドの分類システム
  • ANSI/ASTM D5279:2001 プラスチックのねじり動的機械特性の測定方法
  • ANSI/ASTM D5418:2001 二重片持ち梁を使用してプラスチックの動的機械的特性を試験する方法
  • ANSI/ASTM D5632:2001 ポリテトラフルオロエチレン 1301 および臭化トリフルオロメチル (CF3Br) の仕様
  • ANSI/ASTM D5947:2001 固体プラスチックサンプルの物理的寸法を測定する方法
  • ANSI/ASTM D6040:2001 未焼結 PTFE 押出膜の標準試験方法のガイド
  • ANSI/ASTM D6394:2001 スルホプラスチックの仕様
  • ANSI/ASTM D6712:2001 超高分子量ポリエチレン固体プラスチックプロファイルの仕様
  • ANSI/ASTM D6713:2001 ポリフッ化ビニリデンの押出および圧縮成形プロファイルの試験方法
  • ANSI/ASTM D2923:2001 ポリオレフィンフィルムおよびシートの剛性試験方法 (08.02)
  • ANSI/ASTM D2990:2001 プラスチックの引張、圧力、柔軟クリープおよびクリープ破断の試験方法 (08.02)
  • ANSI/ASTM D3354:1996 平行平板法を用いたプラスチックフィルムのバリア耐荷重の測定方法 (08.03)
  • ANSI/ASTM D3596:2001 一般の塩化ビニル樹脂のゲルの測定に関する条約 (08.03)
  • ANSI/ASTM D3675:2001 輻射熱エネルギーを利用した柔軟多孔質材料の表面燃焼性の判定方法
  • ANSI/ASTM D4065:2001 プラスチックの動的機械的特性の測定と報告の実践
  • ANSI/ASTM D4101:2001 プロピレンプラスチック射出成形・押出材の規格
  • ANSI/ASTM D4440:2001 動的機械的手順を使用して多量体融合を測定するための慣例
  • ANSI/ASTM D4473:2001 動的機械特性を利用した熱硬化性樹脂の曲げ特性の測定
  • ANSI/ASTM D5023:2001 三点曲げを用いたプラスチックの動的機械的特性の測定方法
  • ANSI/ASTM D5024:2001 圧縮中のプラスチックの動的機械的特性を測定する方法
  • ANSI/ASTM D543:2001 プラスチックの耐薬品性の計算式を評価する
  • ANSI/ASTM D1755:2001 塩化ビニル樹脂の規格(08.02)
  • ANSI/ASTM D1921:2001 プラスチック粒子径の標準試験方法(ふるい分析法)(08.02)
  • ANSI/ASTM D2680:2001 ABSとPVCの複合パイプの仕様
  • ANSI/ASTM D5828:1998 補助冷却添加剤 (SCA) とエンジン冷却濃縮物の適合性試験方法
  • ANSI/ASTM D5931:1998 デジタル密度計を使用してエンジン冷媒濃縮物および含水エンジン冷媒の密度および相対密度を測定する方法
  • ANSI/ASTM D6107:1998 照明器具用エンジン冷却液漏れ防止添加剤の仕様
  • ANSI/ASTM D6129:1998 原子吸光分析によるエンジン冷却液濃縮液中のシリコンの定量方法
  • ANSI/ASTM D6130:1998 誘導結合プラズマ原子分散分析によるエンジン冷却液中のシリコンおよびその他の元素の定量方法
  • ANSI/ASTM D3698:1996 溶剤蒸気脱脂の実践
  • ANSI/ASTM D3844:1996 ハロゲン化炭化水素溶剤の容器への表示に関する条約
  • ANSI/ASTM D4276:1996 制限区域での行為
  • ANSI/ASTM D246:1996 クレオソートおよびクレオソート・コールタール溶液の蒸留方法
  • ANSI/ASTM D3841:2001 ガラス繊維強化ポリエステルプラスチックシートの仕様
  • ANSI/ASTM D3678:2001 硬質ポリ塩化ビニル(PVC)の内面成形押出部品の仕様
  • ANSI/ASTM D1123:1999 カールフィッシャー試薬法によるエンジン冷却液濃縮液中の水分含有量の測定方法
  • ANSI/ASTM D121:2001 石炭とコークスの用語
  • ANSI/ASTM D3574:2001 軟質発泡ゴムの試験方法 板状、接着型、凹型ポリウレタンフォーム
  • ANSI/ASTM D2672a:1996 溶解セメントを使用したIPS塩ビ管用継手仕様
  • ANSI/ASTM D4826:1997 パルプ、紙、板紙の測定単位と換算係数の表記規則
  • ANSI/ASTM D2131:1997 天然白雲母の剥離片の分類
  • ANSI/ASTM D5677:2005 航空ジェットタービン燃料用グラスファイバー(ガラス繊維強化熱硬化性樹脂)管・継手の仕様 接着接合タイプ
  • ANSI/ASTM D2122:1996 熱可塑性プラスチックパイプおよび継手の寸法測定のための試験方法
  • ANSI/ASTM D2861:1998 誘電体膜付き複合銅箔または繊細な繊維の柔軟性試験方法
  • ANSI/ASTM D5423:1999 電気絶縁評価用強制対流実験用オーブンの仕様
  • ANSI/ASTM D4054:2021 新しい航空タービン燃料および燃料添加剤の評価の標準的な方法
  • ANSI/ASTM D2683:2020 外径管理ポリエチレン管用ソケット形ポリエチレン継手の標準仕様
  • ANSI/ASTM D6421-1999A 電子ホール燃料噴射装置の汚れによる自動火花点火エンジン燃料を評価する試験方法
  • ANSI/ASTM D7449:2008 同軸線伝送線路を用いたマイクロ波周波数における固体材料の複素比誘電率および比透磁率の測定試験方法
  • ANSI/ASTM D7445:2009 発泡サポート付き硬質ポリエチレン(PVC)の仕様(ビニルサイディングサポート)
  • ANSI/ASTM D7542:2009 運動機構における炭素および黒鉛の空気酸化の標準試験方法
  • ANSI/ASTM D5813:2004 現場硬化型熱硬化性樹脂下水道システムでの使用仕様
  • ANSI/ASTM D7066:2004 赤外線測定による再生可能な石油およびグリースおよびクロロトリフルオロエチレン(s-316)の無極性物質の二量体・三量体定量試験方法
  • ANSI/ASTM D5374:1999 電気絶縁評価用強制対流式実験炉の試験方法
  • ANSI/ASTM D7254:2006 ポリプロピレン(PP)壁パネルの仕様
  • ANSI/ASTM D845:1977 グレード5キシレンの標準仕様
  • ANSI/ASTM D3460:2007 有価証券、謄写版機、複写機、写真複写機、およびレーザー プリンタで使用する、白透かし入りおよび透かしなしの、サイズに合わせてカットされた事務用紙の仕様
  • ANSI/ASTM D7398:2007 ガスクロマトグラフィーを用いて沸点範囲100℃~615℃の脂肪酸メチルエステル(フェーム)の沸点分布を測定する試験方法
  • ANSI/ASTM D6986:2010 航空燃料中の遊離水、微粒子、その他の汚染物質の試験方法 (目視検査手順)
  • ANSI/ASTM D7592:2010 グレード 94 無鉛航空ガソリンの認定および試験の仕様
  • ANSI/ASTM D7846:2012 黒鉛の一軸強度データレポートとワイブル分布パラメータ推定の実装手順
  • ANSI/ASTM D7618:2013 航空火花エンジン燃料混合用エチル tert-ブチル エーテル (ETBE) の仕様
  • ANSI/ASTM D7739:2011 水晶微量天秤による熱酸化安定性の測定手順
  • ANSI/ASTM D7775:2011 小さな黒鉛サンプルの測定ガイド
  • ANSI/ASTM D7779:2011 周囲温度における黒鉛の破壊靱性を測定するための試験方法
  • ANSI/ASTM D7796:2012 ガスクロマトグラフィーによるエチルtert-ブチルエーテルの分析試験方法
  • ANSI/ASTM D7797:2012 フーリエ変換赤外分光法を使用した航空タービン燃料中の脂肪酸メチルエステル含有量の測定試験法 迅速スクリーニング法
  • ANSI/ASTM D6299:2021 統計的品質保証および管理図作成技術を適用して分析測定システムのパフォーマンスを評価するための標準的な手法
  • ANSI/ASTM D7796:2017 ガスクロマトグラフィーによるエチル tert-ブチル エーテル (ETBE) の分析の標準試験法
  • ANSI/ASTM D2519:2018 スパイラルコイル試験による電気絶縁塗料の接着強度の標準試験方法
  • ANSI/ASTM D4308:2021 精密機器を使用した液体炭化水素の電気伝導度の標準試験方法
  • ANSI/ASTM D6300:2021 石油製品、液体燃料、潤滑油の試験方法の精度とバイアスデータを決定するための標準的な手法
  • ANSI/ASTM D2143:2015 熱硬化性プラスチックパイプの繰り返し圧力強度を強化するための標準試験方法
  • ANSI/ASTM D2517:2018 強化エポキシ樹脂製ガス圧管及び継手の標準仕様
  • ANSI/ASTM D619:2021 電気絶縁用バルカナイズドファイバーの標準試験方法
  • ANSI/ASTM D2902:2021 電気絶縁用フッ素樹脂熱収縮チューブの標準仕様
  • ANSI/ASTM D5364:2014 石炭火力ユニット用のガラス繊維強化 (FRP) プラスチック煙突ライナーの設計、製造、設置に関する標準ガイド
  • ANSI/ASTM D257:2014 絶縁材料の直流抵抗または導電率の標準試験方法
  • ANSI/ASTM D6777:2016 ポリ塩化ビニル(PVC)サイディングの相対剛性の標準試験方法
  • ANSI/ASTM D2466:2021 ポリ塩化ビニル(PVC)プラスチック管継手の標準仕様、スケジュール 40
  • ANSI/ASTM D1785:2021 ポリ(塩化ビニル)(PVC)プラスチックパイプの標準仕様、スケジュール 40、80、および 120
  • ANSI/ASTM D1675:2018 ポリテトラフルオロエチレン管の標準試験方法
  • ANSI/ASTM D2513:2020 ポリエチレン(PE)製空気圧配管・パイプ・継手の標準仕様
  • ANSI/ASTM D2609:2021 ポリエチレン(PE)樹脂管用樹脂インサート継手の標準仕様
  • ANSI/ASTM D2737:2021 ポリエチレン(PE)樹脂パイプの標準仕様
  • ANSI/ASTM D4097:2018 接触成型ガラス繊維強化熱硬化性樹脂耐食タンクの標準仕様
  • ANSI/ASTM D3005:2017 耐低温塩化ビニル樹脂感圧絶縁テープの標準仕様
  • ANSI/ASTM D7372:2021 技能試験プログラムの結果の分析と解釈のための標準ガイド
  • ANSI/ASTM D7082:2021 排水管端壁用ポリエチレン定形システムの標準仕様
  • ANSI/ASTM D2239:2021 内径管理に基づくポリエチレン(PE)樹脂パイプの標準仕様(SIDR-PR)
  • ANSI/ASTM D2624:2021 航空燃料および留出燃料の電気伝導率の標準試験方法
  • ANSI/ASTM D1322:2015 灯油および航空タービン燃料の発煙点の標準試験方法
  • ANSI/ASTM D7960:2021 非炭化水素成分を含む無鉛航空ガソリン試験燃料の標準仕様
  • ANSI/ASTM D910:2021 航空用有鉛ガソリンの標準仕様
  • ANSI/ASTM D7566:2016 合成炭化水素を含む航空タービン燃料の標準仕様
  • ANSI/ASTM D7566:2021 合成炭化水素を含む航空タービン燃料の標準仕様
  • ANSI/ASTM D3240:2015 航空タービン燃料中の不溶性水の標準試験方法
  • ANSI/ASTM D3212:2020 柔軟なエラストマーシールを使用したプラスチック排水管および下水管継手の標準仕様
  • ANSI/ASTM D8290:2020 中赤外レーザー分光法を使用した航空タービン燃料中の脂肪酸メチルエステル (FAME) の測定のための標準試験方法
  • ANSI/ASTM D3244:2016 テストデータを使用して仕様への準拠を判断するための標準的な実践手順
  • ANSI/ASTM D6617:2021 標準材料での単一の試験結果を使用した実験室逸脱検出の標準的な手法
  • ANSI/ASTM D3244:2021 テストデータを使用して仕様への準拠を判断するための標準的な実践手順
  • ANSI/ASTM D3756:2018 発散場を使用した固体誘電体材料の樹枝状化による絶縁破壊に対する耐性を評価するための標準試験方法
  • ANSI/ASTM D6792:2021 石油製品、液体燃料、潤滑油試験所の品質管理システムの標準慣行
  • ANSI/ASTM D4880:2014 エナメル巻線の絶縁塗料の耐塩水性の標準試験方法
  • ANSI/ASTM D4171:2021 燃料系氷結防止剤の標準仕様
  • ANSI/ASTM D2925:2014 オリフィス全流量におけるグラスファイバー (ガラス繊維強化熱硬化性樹脂) チューブ束のたわみの標準試験方法
  • ANSI/ASTM D6259:2015 試験方法の組み合わせた定量的限界を決定するための標準的な手法
  • ANSI/ASTM D4167:2015 繊維強化プラスチックファン・ブロワの標準仕様
  • ANSI/ASTM D2774:2021 熱可塑性圧力配管の地下設置の標準的な方法
  • ANSI/ASTM D150:2018 固体電気絶縁体の交流損失特性と誘電率(誘電率)の標準試験方法
  • ANSI/ASTM D3840:2014 非圧力用グラスファイバー(ガラス繊維強化熱硬化性樹脂)管継手の標準仕様
  • ANSI/ASTM D3679:2017 硬質ポリ塩化ビニル(PVC)サイディングの標準仕様
  • ANSI/ASTM D1676:2017 薄膜絶縁エナメル線の標準試験方法
  • ANSI/ASTM D2661:2014 アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン (ABS) スケジュール 40 プラスチック排水廃棄物およびベント・パイプおよび付属品の標準仕様
  • ANSI/ASTM D3839:2014 グラスファイバー(ガラス強化熱硬化性樹脂)管の地中埋設に関する標準ガイド
  • ANSI/ASTM D5319:2017 ガラス繊維強化ポリエステルの壁および天井パネルの標準仕様
  • ANSI/ASTM D3841:2021 ガラス繊維強化ポリエステル樹脂パネルの標準仕様
  • ANSI/ASTM D5138:1999 液晶ポリマー (LCP) 仕様 (08.03)
  • ANSI/ASTM D6113:1999 コーン比色計を用いた電気・光ケーブル絶縁材料の燃焼試験応答特性の測定方法
  • ANSI/ASTM D3144:2000 電気絶縁用ポリフッ化ビニリデン熱収縮継手の仕様 (10.02)
  • ANSI/ASTM D4969:1997 PTFE クラッド グラスファイバーの仕様 (08.03)
  • ANSI/ASTM D3567:1997 グラスファイバー (グラスファイバー強化熱硬化性樹脂) パイプおよび継手の寸法決定に関する実施基準
  • ANSI/ASTM D4167:1997 繊維強化プラスチック製ファンおよび送風機の仕様
  • ANSI/ASTM D4967:1999 光ケーブルの絶縁スリーブと強度部品の材質選択ガイド (10.02)
  • ANSI/ASTM D3756:1997 固体誘電体の絶縁破壊耐性を異分野で評価する試験方法
  • ANSI/ASTM D4097:2001 接触成形されたガラス繊維強化熱硬化性樹脂耐食性タンクの仕様
  • ANSI/ASTM D2925:2001 全穴流動条件におけるガラス繊維(ガラス繊維強化熱硬化性樹脂)のビームたわみ試験方法
  • ANSI/ASTM D2997:2001 遠心成形グラスファイバー(ガラス繊維強化熱硬化性樹脂)管仕様
  • ANSI/ASTM D3306:2001 自動車および軽量設備向けのエチレングリコールベースのエンジン冷却剤の仕様
  • ANSI/ASTM D4092:2001 プラスチックの動的機械測定に関する用語の説明と定義
  • ANSI/ASTM D3676:2001 カーペット用ゴム多孔質下敷きまたはカーペット下敷きの規格
  • ANSI/ASTM D3634:1999 エンジン冷却液中の微量塩化物イオンの測定方法
  • ANSI/ASTM D3147:1999 エンジン冷却液ストップリーク添加剤の試験方法
  • ANSI/ASTM D2847:1999 自動車および小型トラックのエンジン冷却液試験の実践
  • ANSI/ASTM D2809:1999 アルミニウム製ポンプのエンジン冷却液のキャビテーションおよびエロージョン特性の試験方法
  • ANSI/ASTM D2383:2001 湿気の多い条件下でのポリ塩化ビニルコンパウンドの可塑剤適合性をテストするための実習
  • ANSI/ASTM D5857:2002 ISO プロトコルおよび方法を使用したポリエステルプラスチック射出および押出材料の仕様
  • ANSI/ASTM D3295:2001 PTFEパイプ仕様
  • ANSI/ASTM D3307:2001 PFAフッ素成形・押出材仕様
  • ANSI/ASTM D3369:2001 TFEフッ素樹脂キャストフィルム仕様
  • ANSI/ASTM D5395:1997 精製塩化メチレンの規格
  • ANSI/ASTM D5628:2001 落下ダーツ法 (ラムまたは落下錘) を使用して、平らで硬いプラスチックサンプルの耐衝撃性を試験する方法
  • ANSI/ASTM D3453:2001 軟質発泡材の規格 家具、自動車内装材、マットレス等の用途に使用されるウレタン
  • ANSI/ASTM D2842:2001 硬質発泡プラスチックの吸水率試験方法
  • ANSI/ASTM D4745:2001 ポリテトラフルオロエチレン成形・押出材用充填コンパウンドの新標準規格
  • ANSI/ASTM D5155:2001 ポリウレタン原料の試験方法:芳香族イソシアネート中のイソシアン酸含有量の測定
  • ANSI/ASTM D3222:1999 未変性ポリフッ化ビニリデンの成形材料、押出材料、コーティング材料の規格
  • ANSI/ASTM D5045:1999 プラスチックの平面ひずみ亀裂強度とひずみエネルギー解放率の試験方法
  • ANSI/ASTM D4272:1999 測定器を備えた落雷によるプラスチックフィルムの耐衝撃性の測定方法
  • ANSI/ASTM D5394:1997 精製1,1,1-トリクロロエタンの仕様
  • ANSI/ASTM D2989:2002 ハロゲン系有機溶剤およびその添加剤の酸性、アルカリ性の試験方法
  • ANSI/ASTM D4245:2002 動作温度90℃乾燥/75℃湿潤のワイヤおよびケーブル用の耐オゾン性熱可塑性合成ゴム絶縁体の仕様
  • ANSI/ASTM D4246:2002 動作温度90℃の電線およびケーブル用の耐オゾン性熱可塑性合成ゴム絶縁体の仕様
  • ANSI/ASTM D5208:2001 光分解性プラスチックを照射するための蛍光 UV ランプおよび縮合重合装置の操作方法 (08.03)
  • ANSI/ASTM D3308:2001 PTFE樹脂カットテープ仕様(08.03)
  • ANSI/ASTM D6070:2002 事前に組み立てられたワイヤおよびケーブル用の平滑壁コイル状ポリエチレン (PE) パイプの物理的特性の試験方法
  • ANSI/ASTM D2609:2002 ポリエチレン樹脂管用樹脂インサート継手仕様
  • ANSI/ASTM D6113:2002 コーン熱量計を使用して、電気ケーブルまたは光ケーブルに含まれる絶縁材料の火災試験応答特性を決定するための標準試験方法
  • ANSI/ASTM D6097a:2001 固体誘電絶縁材料の通気孔上昇水柱に対する耐性の試験方法
  • ANSI/ASTM D5650:1997 テーバー剛性試験機を使用し、0 ~ 10 のテーバー剛性単位の拡張範囲にわたる試験方法
  • ANSI/ASTM D5342:1997 紙及び板紙の曲げ強度試験方法(テーバー式試験機)
  • ANSI/ASTM D6113:2003 コーン熱量計を使用して、電気ケーブルまたは光ファイバーケーブルに含まれる絶縁材料の火災試験応答特性を決定するための標準試験方法
  • ANSI/ASTM D3237:2002 原子吸光分析によるガソリン中の鉛含有量の測定のための試験方法 (05.02)
  • ANSI/ASTM D3117:2002 留出燃料のパラフィン外観の試験方法 (05.02)
  • ANSI/ASTM D2802:2003 電線・ケーブル用耐オゾン性エチレン・プロピレンゴム絶縁材の規格
  • ANSI/ASTM D3664:2004 電気機器コンデンサー用二軸延伸ポリエチレンテレフタレートフィルムの規格
  • ANSI/ASTM D3251:2004 薄膜絶縁磁性線用電気絶縁ワニスの熱老化特性の試験方法
  • ANSI/ASTM D5275:2004 流体ポリマーを含む燃料インジェクターせん断安定性試験 (FISST) の試験方法
  • ANSI/ASTM D4872:1999 ワイヤおよびケーブル充填化合物の絶縁試験の試験方法
  • ANSI/ASTM D3138:2004 アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン共重合体とポリ塩化ビニルの無圧配管システムコンポーネント間の移行継手用液体セメントの仕様
  • ANSI/ASTM D4243:1999 新品および使用済みの電子ペーパーおよび板紙の総平均粘度の測定方法
  • ANSI/ASTM D2751:2005 アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン共重合体(ABS)下水道管および継手の仕様
  • ANSI/ASTM D5421:2005 コンタクトモールドグラスファイバー(ガラス繊維強化熱硬化性樹脂)フランジの標準仕様
  • ANSI/ASTM D5637:2005 電気絶縁ワニスの耐湿性試験方法 (10.02)
  • ANSI/ASTM D5638:2005 電気絶縁ワニスの耐薬品性の試験方法 (10.02)
  • ANSI/ASTM D4881:2005 エナメル繊維またはフィルム巻磁線の耐熱性に関する標準試験方法
  • ANSI/ASTM D4882:2005 ねじりコイル試験による電気絶縁ワニスの接着強さの試験方法
  • ANSI/ASTM D3056:2005 無溶剤ワニスのゲルタイムの試験方法
  • ANSI/ASTM D2622:2005 波長分散型蛍光X線分析法による石油製品中の硫黄分の定量試験方法
  • ANSI/ASTM D5000:2005 流量センサーを使用した粘土要素の活性評価の実施基準
  • ANSI/ASTM D2413:2000 液体誘電体を含浸させた紙および板紙の絶縁体の電気試験および調製のための試験方法
  • ANSI/ASTM D3149:2006 電気絶縁用架橋吸熱ポリオレフィン樹脂管規格
  • ANSI/ASTM D2517:2006 可塑化エポキシ樹脂空気圧ホースおよび継手の仕様
  • ANSI/ASTM D2859:2006 完成した織物床材の着火特性の試験方法
  • ANSI/ASTM D2686:2006 ポリテトラフルオロエチレン基付感圧電気絶縁テープの規格
  • ANSI/ASTM D2484:2006 ポリエステルフィルム粘着電気絶縁テープの規格
  • ANSI/ASTM D257:2007 絶縁材料の直流抵抗または導電率の試験方法
  • ANSI/ASTM D2519:2007 スパイラルコイル試験による電気絶縁ワニスの接着強度の試験方法




©2007-2024 著作権所有